授業時に提示したWebサイトのリンクやお知らせなどをこちらに掲載いたします。 !!!第1回目 [講師プロフィールページ|http://researchmap.jp/librarius] [講師Twitter|http://www.twitter.com/librarius_I] [講師ブログ(本務・イベント系)|http://librarius.hatenablog.com/] [講師ブログ(趣味Only)|http://librarius-theater.hatenablog.com/] [『調査と情報-Issue Brief-』|国立国会図書館―National Diet Library|http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/] !!!第2〜3回目 -[研究室の演劇関係DVD状況(ネタ)|https://plus.google.com/photos/109568067931361919521/albums/6140044059237388689?authkey=CLepoqe-j9SCpwE] -[『耳をすませば』に関してのフォロー(Togetterより)|http://togetter.com/li/529445] -[図書館法|http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO118.html] -[図書館の権利宣言|http://www.jla.or.jp/portals/0/html/jiyu/ala1996.html] -[図書館の自由に関する宣言|http://www.jla.or.jp/portals/0/html/ziyuu.htm] -[図書館員の倫理綱領|http://www.jla.or.jp/library/gudeline/tabid/233/Default.aspx] -[アメリカで検閲を受けた10冊の本|http://www.washingtonpost.com/news/morning-mix/wp/2015/04/14/the-ten-most-challenged-books-of-2014/?tid=sm_fb] -[Amazon|https://www.amazon.co.jp/] -[カーリル|https://calil.jp/] -[内田洋行の読書通帳機|http://www.uchida.co.jp/ulius/service/readbook.html] -[カレントアウェアネス「読書通帳の静かなブーム」|http://current.ndl.go.jp/ca1841] -[図書館の自由「Web2.0時代における図書館の自由」(別冊,PDF注意)|http://www.jla.or.jp/portals/0/html/jiyu/taikai2008kiroku.pdf] -[岡部晋典「錆びはじめてきた、図書館の伝家の宝刀を研ぐことは可能か」【リポート笠間53号・掲載】|http://kasamashoin.jp/2012/11/53_2.html] -[<討議>「図書館の自由に関する宣言」改訂から30年-その今日的展開-|http://ci.nii.ac.jp/naid/110007819738] -[20130419連続セミナー「みんなでつくる・ネットワーク時代の図書館の自由」プレ企画トークセッション「図書館の自由の『理念』と『現実』?ー伝家の宝刀を研ぐことは可能かー」|http://togetter.com/li/490191] !!!第4回目 [パピルス紙の作り方|http://www.youhishi.com/papyrus.html] [国立国会図書館による百万塔陀羅尼の解説|http://www.ndl.go.jp/exhibit/50/html/catalog/c002.html] [ベンジャミンフランクリンの肖像|http://www.npg.si.edu/exh/brush/ben.htm] [中小都市における公共図書館の運営|http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E5%B0%8F%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%85%AC%E5%85%B1%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%96%B6%E2%80%95%E4%B8%AD%E5%B0%8F%E5%85%AC%E5%85%B1%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E9%81%8B%E5%96%B6%E5%9F%BA%E6%BA%96%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E5%8D%94%E4%BC%9A/dp/4820473018] [市民の図書館|http://www.amazon.co.jp/gp/product/4820476009/] [ユネスコ公共図書館宣言|http://www.jla.or.jp/portals/0/html/yunesuko.htm] [都立図書館協議会|http://www.library.metro.tokyo.jp/about_us/kyougikai/tabid/2084/Default.aspx] [福井県立図書館|http://www.library.pref.fukui.jp/] [図書館100連発(図書館総合展Ustreamアーカイブ)|http://www.ustream.tv/recorded/27151402] [図書館 | NHK for School|http://cgi2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005120013_00000] [山中湖情報創造館紹介動画|https://www.youtube.com/watch?v=qSwzL_myltI] [山中湖情報創造館 公式サイト|http://www.lib-yamanakako.jp/index.html] [小布施町立図書館「まちとしょテラソ」(Library of the Year2011より,10分45秒より〜)|http://www.ustream.tv/channel/loy2011] [信州小布施 of 「交流と創造を楽しむ、文化の拠点」小布施町立図書館 まちとしょテラソ|http://machitoshoterrasow.com/index.html] [武雄市図書館|http://www.epochal.city.takeo.lg.jp/] !!!第5〜6回目 [国立国会図書館キッズページ|http://www.kodomo.go.jp/kids/index.html] [大英博物館図書室の写真1|http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c5/British_Museum_Reading_Room_Panorama_Feb_2006.jpg] [大英博物館図書室の写真2|http://www.flickr.com/photos/cliveabrown/2257683387/] [旧帝国図書館建築100周年記念サイト|http://www.kodomo.go.jp/100th/100th.html] [国立国会図書館を巡る関係法規|http://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/laws.html] [納本制度について|http://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/deposit.html] [国立国会図書館行政・司法各部門支部図書館及び分館一覧|http://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/branch/admin_list.html] [国立国会図書館|http://www.ndl.go.jp/] [国立国会図書館国際子ども図書館|http://www.kodomo.go.jp/] [アメリカ議会図書館のAmerican Memoryプロジェクト|http://memory.loc.gov/ammem/index.html] [国立国会図書館近代デジタルライブラリー|http://kindai.ndl.go.jp/] [NDL東日本大震災アーカイブ|http://kn.ndl.go.jp/] [六本木ライブラリー|http://www.academyhills.com/library/] [国立国会図書館利用ガイダンス|http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/events/tokyo_guidance.html] [カレントアウェアネスポータル|http://current.ndl.go.jp/] [国立国会図書館月報603号|http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_3050794_po_geppo1106.pdf?contentNo=1] [NDL-OPAC|https://ndlopac.ndl.go.jp/F?func=find-c&ccl_term=001+%3D+000000079754&adjacent=N&x=0&y=0&con_lng=jpn] [長尾構想の検討 : 推進に向けた予測と提言|https://tsukuba.repo.nii.ac.jp/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=83&item_id=29542&item_no=1] [【私的宣伝】劇団ショウダウン|http://www.showdown.biz/] !!!第7回目 [イスラエル国立図書館の写真|http://www.archdaily.com/565298/images-released-of-new-herzog-and-de-meuron-designed-national-library-of-israel/] [日本図書館情報学会|http://www.jslis.jp/] !!!第8回目 [CiNii Dissertation|http://ci.nii.ac.jp/d/] [国際教養大学図書館|http://www.aiu.ac.jp/japanese/campus/library/library01.html] [Worldcat|http://www.worldcat.org/] [CiNii Books|http://ci.nii.ac.jp/books/] [CA1790 - 若手研究者問題と大学図書館界―問題提起のために― / 菊池信彦|http://current.ndl.go.jp/ca1790] [明治大学和泉図書館の見学方法|http://www.lib.meiji.ac.jp/use/izumi/kengaku/kengaku.html] [筑波大学Tulips(リンクリゾルバの実例として)|http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/] [羊図書館 同志社大学のラーニングコモンズに見学に行ってきました!|http://hitsujitoshokan.blog.fc2.com/blog-entry-114.html] [同志社大学ラーニングコモンズの写真|https://www.facebook.com/media/set/?set=a.304649759668138.1073741832.280872158712565&type=3&uploaded=25] !!!第9回目 [SLiiiCサマー・ワーク・キャンプ2015|http://www.sliiic.org/?page_id=635] [学術論文の書き方(一橋大学政治学研究室)|http://www.soc.hit-u.ac.jp/~takujit/tebiki/tebiki2.html] [明治大学のElsevierビッグディール契約中止の事例(文献紹介)-ささくれ |http://cheb.hatenablog.com/entry/2014/05/14/225447] 学校図書館の歴史に関するスライドは著作権処理ができないので,必要な方は講師までメールで連絡して下さい。 [東書文庫|http://www.tosho-bunko.jp/] [大宅壮一文庫|http://www.oya-bunko.or.jp/] !!!第10回目 [東書文庫の墨塗り教科書|http://www.tosho-bunko.jp/outline/page6.php] [入試問題や試験問題を題材にした読み物などの蔵書|http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=man_view&id=2000013039] [専門図書館協議会会員館リスト|http://www.jsla.or.jp/about_jsla/member_organization/] [法務省法務図書館|http://www.moj.go.jp/housei/tosho-tenji/kanbou_library_library01.html] [最高裁判所図書館|http://www.courts.go.jp/saikosai/tosyokan/index.html] この2つは国立国会図書館の支部図書館でもある。 [国立公文書館|http://www.archives.go.jp/] [鳥取県議会図書室|http://www.pref.tottori.lg.jp/toshositu/] [味の素食の文化センター|http://www.syokubunka.or.jp/library/] [自動車図書館|http://www.jama.or.jp/lib/car_library/] [公益財団法人音楽鑑賞振興財団|http://onkan-web.net/document/general/material/] [池田文庫|http://www.hankyu-bunka.or.jp/about/collection/ikedabunko/index.html] [NHKアーカイブズ|http://www.nhk.or.jp/archives/] [フジテレビのアーカイブス|http://www.jvla.gr.jp/members.php?id=33] [広告図書館|http://www.admt.jp/library/] [旅の図書館|http://www.jtb.or.jp/library/index.php?content_id=1] [東書文庫|http://www.tosho-bunko.jp/] [トヨタ博物館ライブラリー|http://www.toyota.co.jp/Museum/facilities/library/] [米沢嘉博記念図書館|http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/] [大宅壮一文庫|http://www.oya-bunko.or.jp/] [国立教育政策研究所教育研究情報センター教育図書館|http://www.nier.go.jp/library/] [日仏会館図書館|http://www.mfj.gr.jp/bibliotheque/presentation/index_ja.php] [国際日本文化研究センター|http://library.nichibun.ac.jp/ja/] [米国大使館レファレンス資料室|http://japanese.japan.usembassy.gov/j/irc/ircj-tokyo.html] [国文学研究資料館|http://www.nijl.ac.jp/] [日本近代文学館|http://www.bungakukan.or.jp/] [大阪産業労働資料館エル・ライブラリー|http://shaunkyo.jp/] [刑務所の図書室を撮ってきた|http://cinra-magazine.net/vol.12/CONTENTS/BOOK/K_PH.HTM] !!!第11回目 [【第3弾】日本文化の宝・歌舞伎や映画の記憶を未来につなぐ。-READYFOR?|https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan3] [京都大学の文書館について|http://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/issue/mm/jitsuha/2013/140131.htm] [乳幼児期教育研究所「エプロンシアター」|http://www.nyuyoken.com/pman/modules/aprontheaterstory/index.php?content_id=1] [読書へのアニマシオン|NPO法人日本アニマシオン協会|http://www.animacion.jp/index.html] [ハンディキャップサービス(調布市立図書館)|https://www.lib.city.chofu.tokyo.jp/hs/index.shtml] [ENJOY!DAISY|http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/index.html] [ディスレクシアとマルチメディアDAISY|https://www.youtube.com/watch?v=qsAJh8gnvUk] [マルチメディアDAISY図書再生|https://www.youtube.com/watch?v=xmxOdgXmU3U] [多摩美術大学図書館|http://library.tamabi.ac.jp/hachioji/feature/] [図書館と建築を考える (1)雑誌記事の特集 / 努力の上に花が咲く(しぶろぐ)|http://shibure.hatenablog.com/entry/2012/11/15/213443] [デジタル岡山大百科|http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/] !!!第12回目 [何冊で床抜け?――「本崩れ」にまつわる意外な難問【前編】|http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20131209/376465/] [堺市立図書館の分担収集|http://www.lib-sakai.jp/gaiyou/t_buntannew.htm] [相互貸借・図書館間相互協力(さいたま市図書館)|http://www.lib.city.saitama.jp/service/reference/ill.html] [Global ILL Framework|http://www.nii.ac.jp/CAT-ILL/gif/] [東京大学総合図書館のILL条件(海外からのもの)|http://ci.nii.ac.jp/library/FA001787?l=en] [目録所在情報サービス │ 事業について │ NACSIS-ILLとは|http://www.nii.ac.jp/CAT-ILL/about/ill/] [カーリル|http://calil.jp/] [カーリルPV|https://www.youtube.com/watch?v=ydQHuJ5ajmI&list=UUEE4E2vixjiGuRUBQA68okA] [ゆにかねっと|http://iss.ndl.go.jp/somoku/] [レファレンス協同データベース|http://crd.ndl.go.jp/reference/] [JUSTICE(Japan Alliance of University Consortia for E-Resources: JUSTICE)|http://www.nii.ac.jp/content/justice/] !!!第13回目 [国際図書館連盟 |http://www.ifla.org/] [日本図書館協会|http://www.jla.or.jp/] [図書館問題研究会|http://tomonken.sakura.ne.jp/tomonken/] [国立大学図書館協会|http://www.janul.jp/] [私立大学図書館協会|http://www.jaspul.org/] [公立大学協会図書館協議会|http://www.japul.org/] [大学図書館問題研究会|http://www.daitoken.com/] [全国学校図書館協議会|http://www.j-sla.or.jp/] [日本図書館協会学校図書館部会|http://www.jla.or.jp/divisions/school/tabid/199/Default.aspx] [学校図書館問題研究会|http://gakutoken.net/] [専門図書館協議会|http://www.jsla.or.jp/] [日本医学図書館協会|http://jmla.umin.jp/] [みちのく図書館員連合|http://mulu.g.hatena.ne.jp/] [情報科学技術協会|http://www.infosta.or.jp/] [企業史料協議会|http://www.baa.gr.jp/] [全国歴史資料保存協会|http://www.jsai.jp/] [日本書籍出版協会|http://www.jbpa.or.jp/] [日本図書館情報学会|http://www.jslis.jp/] [日本図書館研究会|http://www.nal-lib.jp/] [西日本図書館学会|http://nishi.toshokan.info/] [三田・図書館情報学会|http://www.mslis.jp/] [情報メディア学会|http://www.jsims.jp/] [日本図書館文化史研究会|http://jalih.jp/] [日本学校図書館学会|http://www.jssls.jp/] [国立情報学研究所|http://www.nii.ac.jp/] [科学技術振興機構|http://www.jst.go.jp/] [図書館流通センター|http://www.trc.co.jp/] [ヴィアックス|http://www.viax-tosyokan.jp/viax/] [リブネット|http://www.libnet.co.jp/] [図書館振興財団|http://www.toshokan.or.jp/] [Code4Lib JAPAN|http://www.code4lib.jp/] [山中湖情報創造館 公式サイト|http://www.lib-yamanakako.jp/index.html] [武雄市図書館|https://www.epochal.city.takeo.lg.jp/winj/opac/top.do] [インパクトファクターの説明|http://the.nacos.com/information/generalinfo/impactfactor.php] !!!第14回目 [国立国会図書館のGoogleストリートビュー|http://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2014/1206581_1829.html] [公益社団法人著作権情報センター|http://www.cric.or.jp/] [読み聞かせ著作権|ガイドライン 社団法人日本書籍出版協会||http://www.jbpa.or.jp/guideline/readto.html] [公立図書館の書籍の貸出が売上に与える影響について(政策研究大学院大学)|http://www3.grips.ac.jp/~ip/pdf/paper2011/MJI11004nakase.pdf] [LIPER(Library and Information Professions and Education Renewal)|http://www.jslis.jp/liper/index.html] !!!以下授業計画 第1回 オリエンテーション、図書館、図書館情報学、図書館で行われるサービスの定義 第2回 図書館を支える制度(教育基本法、図書館法、図書館の自由に関する宣言、図書館の権利宣言) 第3回 各種図書館の概要と実例(1):公共図書館:公共図書館の歴史 第4回 各種図書館の概要と実例(2):公共図書館:公共図書館のサービス 第5回 各種図書館の概要と実例(3):国立図書館 第6回 各種図書館の概要と実例(4):大学図書館 第7回 各種図書館の概要と実例(5):学校図書館 第8回 各種図書館の概要と実例(6):専門図書館、その他類縁機関 第9回 図書館における利用者とサービス(情報行動、児童サービス、ハンディキャップサービス) 第10回 図書館を支える基盤(施設、設備、ICT技術) 第11回 図書館協力(ILL,書誌ユーティリティー,図書館ネットワーク) 第12回 図書館関連団体とその活動 第13回 図書館を巡る状況や制度の変化(著作権法、貸本屋批判) 第14回 図書館、図書館専門職の課題と今後のあり方 第15回 最終試験とまとめ ----